保護猫がトライアルに入るときは、やっぱり色々と心配です。不安で固まってないかな?ちゃんと食べてるかな?トイレは行ったかな?

どんな子でも同じように思い巡らせますが、繊細な子の場合はなお更です。淋しくて、不安で鳴いてないかな?

2f4ff9f5915f4ea05351943272d96772_s

猫が夜鳴きする理由は?


猫の夜鳴きに悩まされる飼い主さんは多いです。かくいう私も夜鳴きに悩まされた経験があります。保護猫ではなく、「うちの子」がいわゆる鳴き猫だったのです。

18歳まで一緒に暮らした愛猫のルキ嬢は、子猫のときから鳴く子でした。といっても、ふだんからニャアニャア言うおしゃべり猫ではなく、不安な時に鳴く子でした

彼女は、可愛い顔に似合わずだみ声で、鳴くとなったらその音量も半端じゃなかったです。重低音大音量で、近所の人からは赤ん坊が泣いているの?と言われるほどでした。もちろん人間の・・・です。

夜鳴きは猫の困った行動の中でも多いケースです。夜鳴きと言っても夜だけではありません。たいていそういう子は日中であっても鳴くのですが、飼い主である人間が精神的に大ダメージを受けるのが夜に鳴かれることなので、「夜鳴きをやめさせたい」となるのですね。

さて、猫の問題行動と呼ばれる夜鳴きですが、どんなものかというと・・・

猫の夜鳴きの激しさは並大抵じゃないのだ


人間が眠れないほどの夜鳴きをする猫と言うのは、本ニャンにとってもストレスMAXなはずです。見ていてホントに可哀相になります。

普段はニャーニャーと鳴く子でも、このときは声すべてに濁点がついたようなものすごい鳴き声です。これホント。

うちのお嬢さんの場合は、「るっちゃん」と声をかけると一旦泣き止みました。


・・・5秒くらいね!

で、また狂ったように鳴き始める。これを数回繰り返します。いや、数十回か?幸いなことに、私はどんな場所でもどんな音響の中でも眠れるという特技を持っています。それでも、彼女の第一声で飛び起きたこともあります。

それほどしつこく猫が鳴く理由は?


よく言われる夜鳴きの理由ですが、大別するとこんな感じだと思います。

  • 不満
  • 不快
  • 不安
  • 体調不良
  • 認知症

不満と言うのはまさに「気に入らない!」です。トイレが汚れている、模様替えなどでお気に入りの場所がなくなったなど。不快は暑い寒いなど環境かもしれません。

20181201_142422475


不安・・・これは保護猫がトライアル中によく起こります。見知らぬ場所、見知らぬ人。猫に限らず不安になるのは当然です。

体調不良の場合、たいていの猫はじっとうずくまって動かなくなることが多いので、夜鳴きは珍しいのですが可能性はゼロではありません。

子猫のときから育てた愛猫は、体調が悪くなると自分から近付いてきて訴えることがありました。そのときは膀胱炎でオシッコがほとんど出なくなったときで、甘ったれでよかった・・・と胸を撫で下ろしたものです。

猫も認知症になります。最近は寿命が延びて15歳、18歳、20歳を超える子もいますね。粗相や徘徊、夜鳴きといった行動が現れることもあるのです。

また、シニア猫に多い甲状腺機能亢進症という病気があります。この病気にかかると、常に体が活発化した状態になります。食欲はあるのに痩せてくるといった症状が特徴です。夜鳴きといった症状が多く見られるわけではありませんが、攻撃性が増す子もいます。

猫が不安から鳴くときはどうする?


猫が不安感から大声で鳴くときは、環境が大きく変わったときです。愛猫は、一緒にいた仲良し猫が亡くなったとき、2ヶ月くらい毎晩夜鳴きをしていました。

保護活動をしていると、その分猫の夜鳴きに遭遇する機会が増えます。外から保護されて最初の頃は、夜鳴きしないかな、とまず心配します。

その日からニャーニャー鳴く子もいれば、最初は緊張感が強くて声も出さなかったのに、すこーし慣れた頃から夜鳴きが始まる子もいます。

兄妹など一緒に保護された猫と離れたときに夜鳴きが始まることもあります。

こうした不安からの夜鳴きは、猫が安心できる環境と認識してくれるまで諦めるしかありません。絶対してはいけないことは、大声で叱責したり暴力です。

猫が恐怖心を抱いてしまうと信頼関係を築くことなどできないからです。

2885be7fd365008b6617337071b53dbe_s

猫と信頼関係を築くことが夜鳴き防止の第一歩


どうも夜鳴きをする猫は、それほど人間に対して警戒心がないように感じます。薄れてきていると言っても良いかもしれません。

すごく警戒していて緊張しているときは声を出すこともまずしないから。特に怖がりでビビリっこの場合は、気配を殺してじっとうずくまっています。

距離感を計りながらも積極的に関わっていくことで改善することもあります。難しいですけどね。攻撃してきたり、明らかに怖がっているときを除いて、声をかけたり撫でれたら撫でてあげるなど、スキンシップをとってみるのも良いと思います。おもちゃで遊んであげるのもおすすめです。

猫は人間より臭覚が優れているのは知られていますね。慣れない環境には自分の匂いがないことでも不安になります。

DSC_0042


それに、匂いって混じりあいます。猫に体臭はありませんが(匂いを出す腺はあります)、保護したばかりの猫からは特有の匂いを感じることがあります。その匂いも様々なのですけどね。

それがしばらく家で過ごすうちに匂いが消えていくように感じます。これって、その家の匂い、飼い主の匂いと猫の匂いが混じって「その家の匂い」になると言われているんです。

だから飼い主である人間が猫の毛に顔をうずめてフンフン匂いを飼いでも無臭だと感じるのかもしれませんね。たまに出すフェロモンの匂いは別の話ですよー。

そういうことを考えると、一緒の空間で過ごすことって大切だな~と今日も現在滞在中のメインのちょっと長い被毛に顔をうずめるのであります。

20190130_114750366

猫の不安行動を軽減するサプリ


最後に、夜鳴き防止に効果が期待できるサプリを紹介します。ジルケーンというサプリで健康補助食品扱いです。

ジルケーンは分離不安や環境が急激に変化したときのストレスを軽減する効果があるといわれます。主成分はタンパク質のカゼインです。これは、母乳に含まれている成分で、子猫が母乳を飲んだあとにぐっすり眠ることが着眼となって開発されました。

d407291031564fc5277f117265ea17a2_s

ジルケーンの原材料

  • マルチデキストリン
  • カゼイン(トリプシン加水分解牛由来カゼイン)
  • ステアリン酸マグネシウム

副作用は特に心配されるような報告はありません。ミルクアレルギーの猫ちゃんは要注意ですが。カゼインが苦手な子の場合はお腹が緩くなったりするかもしれませんが、確率は低いと思いますよ。それに、母乳をゴクゴク飲むわけではありませんから、用量をきちんと守れば安全なサプリと言えるでしょう。

不安からの夜鳴き防止対策であれば5日~1週間程度飲ませて様子を見てもよいと思います。

アマゾンはこちら↓

ベトキノール ジルケーン 75mg 30粒

新品価格
¥2,400から
(2019/2/18 11:40時点)



楽天最安値はこちら↓
犬猫用サプリジルケーン75mg(楽天市場)

ヤフー最安値はこちら↓
ジルケーン75mg(ヤフーショッピング)
このエントリーをはてなブックマークに追加